【高校野球】プロ野球選手限定の高校通算ホームランランキングベスト10は?その後の活躍もまとめました

野球

この記事はプロ野球選手になった人限定で、高校通算ランキングを作成しました。

プロ野球選手以外も交えたランキングはこちらになります。

【高校野球】ホームラン数ランキングベスト10は?その後プロ入り?進路も含めてまとめました
この記事は高校野球において歴代ホームラン数をランキング形式で10人をまとめました。 その後、プロ入りできたのか、その後の活躍などをまとめています。 高校野球での歴代ホームラン数トップ10をまとめました 選手名HR数最終年度高校名進路ドラフト...

プロ野球選手限定の高校通算ホームランランキングベスト10です

選手名HR数最終年度高校名進路ドラフト
清宮幸太郎111本2017早稲田実業日本ハム1位
黒瀬 健太97本2015初芝橋本ソフトバンク5位
中田 翔87本2007大阪桐蔭日本ハム高校1位
大島 裕行86本1999埼玉栄西武3位
鈴木 健83本1987浦和学院西武1位
中村 剛也83本2001大阪桐蔭西武2位
森 章剛75本1997藤蔭中日2位
山下 航汰75本2018健大高崎巨人育成1位
伊奈 龍哉74本2006近江ソフトバンク高校3位
岡本 和真73本2014智弁学園巨人1位

表にまとめてみると、

  • 上位指名が多い
  • 1位指名は4人
  • ホームラン王を獲得したのは2人
  • 球界を代表するスラッガーになるか、もしくは一軍で全く通用しないかの両極端

そのような印象をみうけられます。

だた、1位指名の4人に関しては、清宮選手も2022年から活躍をし始めたところであり、またほかの3人もタイトルホルダーであることを考えると、1位指名に恥じない活躍をできていますよね。

山下航汰選手は入団3年で退団しました

高校通算ホームランが75本でありながら、育成ドラフト指名で読売ジャイアンツに入団となりした。

選抜甲子園では、2本の満塁本塁打を記録し、一躍有名になりました。

その後の予想では、ドラフト上位指名を予想されていることも多々ありました。

しかし、結果は育成ドラフトの1位指名です。

75本も高校でホームランを打っておきながら、守備と走塁の評価が乏しく、その指名順位になりました。

入団1年目には二軍でイチロー以来の首位打者を獲得したり、または高卒一年目でヒットを放ったりと高校通算ホームラン数数に比例するかのように活躍をしていました。

しかし、二年目の春先に有鈎骨を骨折してしまい、そこから目立った活躍はできなくなりました。

3年目の2021シーズン終了後に、育成契約の更新をせずに、社会人野球の強豪、三菱重工East硬式野球部に所属しています。

社会人野球からまたプロ野球選手に復帰することは最低2年間はかかる上に、前例は3人と非常に狭き門となっています。

ですが逸材であることは間違いないので、全力で応援したいですね。

今後の記録について

清宮幸太郎選手が111本の記録で、現在ぶっちぎりの記録を残しています。

しかし彗星のごとくものすごい選手が現れました。

驚異的なペースでホームランを量産していて、記録更新は間違いないと言われています。

佐々木麟太郎選手でドラフト1位間違いなしとの予想ですが結果はどうでしょう

岩手県の花巻東高校の佐々木麟太郎選手は、現在2年生ではありますが、驚異的なペースでホームランを量産しています。

このペースで行くと、200本近く打つことも夢ではないですね。

花巻東高校の佐々木監督の息子としても有名ですよね。

初めて出場した2年春の選抜甲子園では、ノーアーチで結果を残すことはできませんでしたね。

これからの夏と、3年生時の春と夏で計3回甲子園出場のチャンスがありますので、甲子園での最多本塁打も期待したいですね。

まとめ

高校通算ホームラン数の多い選手がプロ野球選手になると、活躍する選手の割合が高いということがわかりました。

球速と、ボールを遠くに飛ばすことは才能であり、全員がそれをできるわけではありません。

ですが、日本ハムや巨人で活躍した小笠原選手は、高校時代のホームラン数はゼロ本でありながら、プロ野球選手になり、大活躍しました。

高校でホームランがあまり打てなくても、先を見越して自分を信じて取り組む人が勝負に勝てるのでしょう。

そのような人が1人でも増えたらうれしいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
野球高校野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク
firefreezerをフォローする
冷凍甲子園

コメント

タイトルとURLをコピーしました