なぜ野球部は坊主なの?坊主であるデメリットを紹介します。野球で坊主でのプレーはやめましょう

中学野球

この記事は、なぜ野球部だけが他の運動部と違い、全員が坊主であることが多いのかを疑問に思い、野球部が坊主であることを廃止したく作成しました。

私も野球をしていましたが、中学のリトルシニアでも、高校の野球部でも坊主でした。

その当時はなんの疑問にも思わなかったのですし、友達も野球部しかいなかったので疑問に思うことは無かったのですが、大学に進学したときに、野球をしたことのない友人から、

「どうして野球部だけ坊主なの?ダサいし怖いんだけど、不思議だよな。」

と言われたときに、確かにその通りだと思いましたし、坊主でいることはデメリットだらけだと気がつきました。

坊主の何がデメリットなのかを紹介していきます。

夏場は日光により皮膚がめくれる

野球部は上下関係が厳しい組織でもあります。

下級生は坊主に飽き足らず、命令をされて五厘での坊主をすることがあります。

私も命令されて五厘での坊主をしたことがありましたが、グラウンド以外の人の視線がとても恥ずかしかったことを覚えています。

五輪とは、0.5ミリの坊主のことです。

バリカンを使用した人ならわかるかもしれませんが、6ミリや9ミリのカバーを付けずに、そのまま髪を刈ることを指します。

その姿は、まさに一休さんみたいなイメージで、髪の毛が青々としてくるのです。

6ミリや、9ミリ単位の坊主であっても、頭皮が日光によりめくれあがってしまうことがあるのですが、五厘ではさらにめくれてしまい、酷いやけどのような状態になることもありました。

第一印象が悪い

高校時代は移動中に他の生徒に避けられてしまうことが多々ありました。

それは、屈強な男たちが、坊主で横並びで歩いていたからでしょう。

怖いですし、できれば絡みたくはないですよね。

避けられていることに、当時は恥ずかしさと同時に、自分自身が野球部で活動していたことに誇りを持っていたので優越感もありました。

威圧感を与えるような歩き方もしてしまったかと思うと、今考えれば恥ずかしい話です。

周りには、眉毛をそり、かつ剃り込みを入れる人もいました。

そこまでしてしまうと、ただの怖い人にしか見えませんよね。

また、見方によってはお坊さんにみえなくもありません。

なのでカッコつけても、そのままでも坊主の印象は最悪です。

現状は、野球部で坊主になりたくてなっている人はほとんどおらず、結局のところ野球は坊主にしなければならないといった考えが無意識にあり、坊主にしているのだと思われます。

坊主にする必要がありませんよね。

徐々に坊主を廃止する高校もでてきました

高校野球で坊主をやめた先駆けの高校があります。

神奈川県の慶應義塾高校です。

坊主をしないことは、客観的にみたらおかしなことでもなんでもないはずなのですが、坊主をやめることに賛否両論となっているのです。

規律を守れや、伝統を壊すななどそうのような意見もちらほらありました。

坊主ではないことが、規律を守っていないことや、伝統を壊しているとは思えませんので、これからそのような坊主をしない学校がたくさん現れてくれるといいなと思います。

まとめ

坊主であることのメリットがほぼないということは、今回調べてみて判明しました。

坊主にすることは、ただの群集心理であるので、坊主はデメリットしかないということを、1人でも多くの指導者が気づいていければいいですね。

全国の野球部から坊主がいなくなり、野球のイメージも向上して、野球人気が上向くようになるといいなと思っています。

こちらの記事もおすすめです。

【高校野球】変態でホモな指導者が多いのはなぜでしょうか?経験したホモの内容をお伝えします
この記事は変態な野球の監督やコーチで存在していることを、経験談を通してお伝えしていきます。 先日、大阪府の大阪偕星学園高等学校で、指導者が生徒に対してわいせつ行為を働いていたことが発覚しましたね。 以前指導者が逮捕されて、判決が出たことで話...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学野球野球高校野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク
firefreezerをフォローする
冷凍甲子園

コメント

タイトルとURLをコピーしました